のれん(暖簾)の販売、通販の専門店 飲食店や店舗さまオリジナルのれんの制作
防炎加工付きカウンターオーダー暖簾(のれん)製作例。
JR長町駅 tekute ながまちに新規OPEN
地元宮城・仙台の厳選された旬の食材を巻き込む海苔巻き屋さん
海苔巻き長吉様カウンター暖簾。
今回のれん受けのご依頼もいただき、なじみの大工さんの協力もと
特注のれん受けに横長の暖簾を設置致しました。
天井より掛ける横長の暖簾がお客様をお迎えしております。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 厚地天竺生成り 製法 本染め加工 配色 生成りに黒と赤 寸法 W3000×H450 |
---|
JR長町駅 tekuteながまち内
オーダーのれん製作例。元祖牛たんしゃぶしゃぶの店 味の牛たん福助様
来店されるお客様にお店の場所をよりわかりやすくしたいとの
オーダーをいただき、階段の上って来店するお客様の視界に入るよう
店頭にオーダーのれんを設置。
打ち合わせの中でお店で従来使用するお店の赤系の色より
トーンを上げて目を引く鮮やかな赤地に屋号を白抜きで表現しました。
新しく設置したフルカラー幕と本染めのれんが
お客様のご来店をお待ち致しております。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 シャークスキン 製法 本染め加工 配色 赤地に白抜き 寸法 W1200×H500 |
---|
仙台市青葉区中央1-8-24 ラブリーKK 2F
フルカラー幕製作例。元祖牛たんしゃぶしゃぶの店 味の牛たん福助様
来店されるお客様にお店の場所をよりわかりやすくしたいとのオーダーをいただき、階段脇のガラスフレームを活用。
階段の上って来店するお客様の視界に入るよう看板メニューの牛たんしゃぶしゃぶ・牛たん焼きと大きめの文字をフルカラー幕に表現しました。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 防炎トロマット 製法 ダイレクトプリント 配色 フルカラー 寸法 W1500×H1000 |
---|
仙台市青葉区中央1-8-24 ラブリーKK 2F
海外日本食店のれん製作例。フランス・パリで日本食店を営む
NAOPPE(なおっぺ)様より店頭の暖簾を御依頼いただきました。
のれんの設置許可が役所からなかなか下りないなどの問題を乗り越え、
設置されました暖簾の画像をお送りいただきました。フランスの地で
のれんが風に揺られお客様を迎えております。
パリ観光の際にはNAOPPE様へぜひお立ち寄り下さい。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 ポリエステルバンテン 綿風中厚生地 製法 片面昇華転写 配色 文字 黒 青海波 ゴールドイエロー 寸法 W3400×H380 |
---|
弊社永勘染工場では世界各地へオーダー暖簾をお作りし発送を行っております。
和食店オーナー様など日本文化であります暖簾(のれん)を店頭または店内にお考えの方は
ぜひご相談下さい。
海外のれん製作例。カナダ・モントリオールで飲食店を営むRestaurant nakamichi.様より新規レストラン用の店頭と店内の暖簾を御依頼いただきました。ワインセラー脇にお掛けいただきました店内用ロゴ入りのれんのお写真をお送りいただきました。入口掛けられる横幅7m近い大きなのれんが風に揺られお客様を迎えております。モントリオール観光の際には様へRestaurant nakamichi.様へぜひお立ち寄り下さい。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 生成りブッチャー綿 製法 反応染料染色 配色 ロゴ 赤 寸法 W127×H183cm 他 |
---|
弊社永勘染工場では世界各地へオーダー暖簾をお作りし発送を行っております。飲食店オーナー様など日本文化であります暖簾(のれん)を店頭または店内にお考えの方はぜひご相談下さい。
店頭幕のれん製作例。世界最多出品酒数を誇る世界一美味しい市販日本酒を決める品評会「SAKE COMPETITION 2019」「吟醸部門」にて全国の蔵元の中から「大吟醸 天上夢幻」が第一位を獲得されました。
受賞を記念し、中勇酒造店様より店頭幕の御依頼をいただきました。
受賞誠におめでとうございます。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 ビニールターポリン 製法 片面インクジェット 配色 生成り風に黒と赤 寸法 W180×H210cm 他 |
---|
今回は常時店頭の設置されることを考慮し生地強度もあり紫外線にも強いビニールターポリンにて御提案させていただきました。
弊社永勘染工場ではお客様の設置環境や条件にあわせ最適な御提案を心がけております。日よけ幕や店頭幕などの設置をお考えの方は是非ご相談下さい。
和食店のれん製作例。青葉区柏木の気軽に和食と楽しめる、CLOUD9 (オキガルワショク クラウドナイン) 様の暖簾です。
西日のあたる入口のためCLOUD9の名入れ部分は色褪せにくい特殊な黒の染料を使用。
【オーダーのれんや幕を制作の際のポイント】
設置環境(店舗の向き・屋内外・営業時間等)をお知らせいただきますと最適な製作方法(本染め・転写・インクジェット)や素材(綿・ポリエステル・ビニール)をご提案させていただきます。お気軽に問い合わせ下さい。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 綿ブッチャー生成り 製法 染色加工 配色 文字黒 寸法 W1600×H900 |
---|
CLOUD9様
仙台市青葉区柏木1丁目5−24
大型のれん製作例。市民の憩いの場青葉区西公園内、櫻岡大神宮横にあります「源吾茶屋様」の大型暖簾です。約7mと広い開口部分に掛けられる大きな暖簾。創業明治元年から営業される老舗を感じさせるたたずまいでお蕎麦やラーメンなどのお食事から名物のごまもちも美味しくいただけます。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 綿厚地天竺生成り 製法 染色加工 配色 文字黒 寸法 W6880×H900 |
---|
源吾茶屋様
仙台市青葉区桜ケ岡公園1−1
店頭幕製作例。東北自動車道「村田I.C.」より車で1分そば処金谷様より店頭に設置される店頭幕のご依頼をいただきました。入口横の幕は軒(ひさし)がなく、常時屋外に設置のため建物からの汚れが付く可能性があり、今回は雨風や汚れ、退色に強い「ビニールメッシュターポリン」にて作成。納品より1年経過でも色がしっかりと残っております。そば処金谷様はうどん・そば・丼ものから定食までメニューが豊富。季節限定の旬の味も頂ける人気のお蕎麦屋さんです。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 軒先幕(日よけ) ビニールメッシュ ターポリン 製法 油性インクジェット加工 配色 青鼠色に黒文字 寸法 幕 W900×H1800 |
---|
そば処金谷様
宮城県柴田郡村田町村田金谷88−1
レストランのれん製作例。仙台を代表する温泉街秋保温泉湯元にOPENされた「AKIUSHA(アキウ舎)」様入口暖簾です。大きな赤い瓦屋根の古民家をリノベーションし白暖簾が映えるAKIUSHA(アキウ舎)様は地元の新鮮で美味しい野菜をふんだんに使ったお料理を提供され、ツーリズムの拠点としても注目される新たな観光スポットです。
ご注文の商品は: | 飲食店・店舗向けのれん
生地 綿Gポプリン 製法 染色加工 配色 文字黒 寸法 W3500×H1200 |
---|
仙台市太白区秋保町湯元除9−4